過去の記事一覧
-
2回目の稚鮎放流
2015年 3月 30日
3月30日 午前9時より大内山地区、紀勢地区に2回目の稚鮎放流を行いました。
詳細を見る -
あまごの写真届きました
2015年 3月 28日
あまごをこよなく愛する西出名人からこんなメールと写真が届きました!(^^)! ↓ 「こんにちは~ …
詳細を見る -
平成27年 鮎放流開始!! 友釣り解禁5月16日決定!!
2015年 3月 26日
3月26日 第1回目の稚鮎放流をしました。 放流場所は、滝原地区 阿曽地区 紀勢地区です。
詳細を見る -
清掃活動の報告(大内山川多面的機能発揮対策委員会)
2015年 3月 19日
地球環境保全にかかる河川の漂流 漂着物 堆積物の撤去 平成27年3月14日午前9時から、大内山川多面的機能発揮対策委員…
詳細を見る -
水産多面的機能発揮対策(大内山川多面的機能発揮対策委員会)
2015年 3月 19日
「水産多面的機能発揮対策」この事業は平成25~27年度の3か年の国のモデル事業として取り組むもの です。
詳細を見る -
あまご釣れています
2015年 3月 09日
こんなきれいなあまご釣れています (写真提供 西出名人) …
詳細を見る -
あまご解禁情報
2015年 3月 02日
3月1日午前6時半~8時半 ①釣果:56匹(15~25.5㎝) 78匹(15~25.0㎝) 場所:唐子谷 …
詳細を見る -
3月1日あまご解禁 (本年度料金の変更あります)
2015年 2月 06日
平成27年あまご入川券の料金が変更になりました。
詳細を見る -
もくずがに放流しました
2015年 1月 23日
平成27年1月9日下記の通りもくずがにを放流しました 放流量:3,000匹(甲幅5.1m) 放流場所:唐子谷…
詳細を見る -
うなぎ放流しました
2015年 1月 23日
下記の通りウナギの放流をおこないました 平成26年12月19日 放流量:20K 1匹150…
詳細を見る
テレホンサービス
TEL:0598-74-1553
〒519-2802 三重県度会郡大紀町崎2167
TEL:0598-74-0666
