1月25日午前10時、滝原長者野沈砂池土砂除工事に伴い、魚族の保護実施中
17㎝の雌鮎1尾、雄鮎1匹と、20㎝の雌鮎1尾を発見いたしました。
日本列島大寒波 強烈な寒さの中たくましい鮎3尾の生息確認です。
普通10月下旬から11月中旬にかけて産卵しその後まもなく親魚は死んでしまい
短い一生が終わります。初めて見ました。1月の鮎、越年鮎。
凛々しくたくましいです。自然界でいったい鮎はどのくらいまで生き続けることが
できるのでしょうか。
2015年 9月 25日
2018年 6月 28日
2023年 5月 12日
2018年 3月 23日
2024年 3月 28日
2015年 5月 28日
姓
名
メールアドレス *